ラブコメ、アクション、ホラー……。どんな映画でも、ついつい“子育て”に結びつけて見てしまうママさんライターが、話題作をママ目線で取り上げます!
【ついついママ目線】『犬猿』前編
兄弟だから仲が良いなんてものは幻想
男2人の兄弟、女2人の姉妹を描いたトラジック・コメディと呼びたいヒューマンドラマ『犬猿』がとても興味深かった。
兄弟だからきっと似ている、兄弟だからきっと仲が良い、そんなものはやはり幻想なんだなと思う。逆に、兄弟だからこそ反面教師にして正反対であったり、兄弟だからこそ鼻について嫌ってしまうものだと断言してもいいのじゃないかと、本作を見て思えてきた。同性の兄弟ならなおさらだ。
・お漏らししてもチャーミングな名演! 名優が見せる人生の締めくくり
一方、和成の取り引き先の印刷所を切り盛りする磯野由利亜はしっかり者で仕事はできるが、太っていて見目は良くない。しかし、由利亜の妹の真子は勉強も仕事もできないかわりにかわいくて男ウケが良く、本人もそれを心得ていて芸能活動もしている。
この4人の絡み合いのドラマがときに笑ってしまうほど面白く、4人それぞれがハマリ役だ。和成は窪田正孝、兄の卓司は新井浩文、由利亜はお笑い芸人ニッチェの江上敬子、真子は筧美和子が扮し、個性を生かしながら強烈な人間性を感じさせる力演を見せる(後編へ続く…)。
PICKUP
MOVIE
INTERVIEW
-
『サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス』ジム・ニューマン(製作)インタビュー
“宇宙音楽王”サン・ラーの革新的SF映画、半世紀を経て日本初公開 -
PRESENT
-
岡田将生&志尊淳W主演!映画『さんかく窓の外側は夜』台本型ノートを2名様にプレゼント!
応募終了: 2021.01.27 -
ショートショートフィルムフェスティバル & アジア オリジナルマスク(ブレセア)&トートバッグ(ROOTOTE)のセット(5名様)
応募終了: 2021.01.09