第二次世界大戦、ロシアとウクライナの現状…終戦記念日に向けて見たい、戦争と平和を考える3本

#ウクライナ#ウクライナから平和を叫ぶ~Peace to You All~#ヘィ!ティーチャーズ!#ロシア#塚本晋也#戦争#野火

野火
(C)SHINYA TSUKAMOTO / KAIJYU THEATER
野火
『ウクライナから平和を叫ぶ』ユライ・ムラヴェツJr.監督
(C)OkaReka

映画好きが集うエンタメサイト[ムビコレ]の人気記事をピックアップして紹介!

815日の終戦記念日に合わせ、塚本晋也監督の『野火』がアンコール上映される。また、ロシア、ウクライナの現状を描いた作品なども続々と公開予定だ。これらの注目作は、改めて戦争の悲惨さについて考えるきっかけを与えてくれるはずだ。

戦争の悲惨さを描く“体感映画”、今年もアンコール上映決定

毎年終戦記念日にあわせてアンコール上映が繰り返されている塚本晋也監督の“戦争体験映画”『野火』が、戦後76年の今年も上映される。

本作品は、大岡昇平の小説「野火」を塚本監督の視点で映画化したもの。人間ドラマとして描き多分に文芸作品の香りがする市川崑監督の『野火』とは異なり、塚本演じる田村一等兵の目線で敗残兵としてただただ深い深い森の中を彷徨い続けるだけの“体感”映画だ。

今年で8年目となる本作のアンコール上映。塚本監督は、現在の世界情勢にも触れ、「実際の戦争が激しさを増し、様々な思いが様々な形で渦巻く時代となりました。戦争に近づかないためにできること──。そのことを考えるとき、まず、この『野火』を見ていただきたいと思います。そして考えるきっかけにしていただけたらと思います」とコメントした。

本作は、ぜひ劇場で見て戦争の悲惨さをかみしめたい。

・「きっと、そうするしかなくなる」…人間の尊厳を奪う、戦争の悲惨さを描く“体感映画”

ウクライナ紛争の本質が見えてくる貴重なドキュメンタリーが緊急公開

ウクライナ情勢のバックグラウンドが見えてくる、貴重なドキュメンタリー『ウクライナから平和を叫ぶ~Peace to You All~』が、86日から、渋谷ユーロスペースでの緊急公開される。

監督を務めたスロバキア人写真家ユライ・ムラヴェツJr.は、「今日、世界中が注目しているウクライナ戦争のまさに始まりを捉えています。現在ウクライナで起きている戦争は、2022224日に始まったものではありません。 8年前の戦争が、新しい局面に変化したものなのです」とコメント。

現地に生きる人々の生の声を記録することで、ウクライナで起こっている紛争の本質が見えてくる、今見るべき貴重なドキュメンタリーとなっている。

・ウクライナ紛争の本質が見えてくる貴重なドキュメンタリー緊急公開!

ロシアで今、何が起きているのか…学校は? 子どもは? 葛藤を抱えつつ暮らす人々

最後に紹介するのは、現在ユーロスペースで公開中の『ヘィ!ティーチャーズ!』。本作は、モスクワから地方都市に赴任した2人の新米教師の姿とロシアの教育制度を垣間見るドキュメンタリー映画だ。

映画の公開に合わせ解禁となったのは、ロシアによるウクライナ侵攻後も「ロシアで何が起こっているか記録することが重要」と危険を顧みず、ロシアに留まるユリア・ヴィシュネヴェッツ監督の貴重なインタビュー。

「今ロシアでは、ほとんどすべての人が戦争を受け入れていません。ジャーナリストも映画人も、知識人も、正直なところみんな元気じゃない。自分の国が他国にぶつかっているこの世の中で、どうやって生きていけばいいのか、何ができるのか、みんな考えています」とロシアの現状を語る監督。現地の生の声が聞けるインタビューを読んで、改めてロシアとウクライナの今を考えてみよう。

・ロシアで今、何が起きているのか…学校は? 子どもは? 葛藤を抱えつつ暮らす人々

INTERVIEW