菅田将暉×レイニが挑む挑発的ユニット「OVER CHROME」その衝撃的なビジュアルが解禁
#Netflix#RADWIMPS#グラスハート#ドラマ#レイニ#佐藤健#宮﨑優#岡田麿里#志尊淳#柿本ケンサク#町田啓太#菅田将暉#野田洋次郎
孤高のカリスマと謎の青年、TENBLANKと対立するユニットの魅力が明らかに
佐藤健が主演・共同エグゼクティブプロデューサーを務め、宮﨑優、町田啓太、志尊淳らが共演するNetflixシリーズ『グラスハート』。本作より、真崎桐哉(菅田将暉)率いるカリスマユニット・OVER CHROMEの新カットを紹介する。
・真崎桐哉(菅田将暉)と有栖川真広(レイニ)によるユニット「OVER CHROME」の新カットをすべて見る
本作は、1993年から現在まで書き継がれてきた、若木未生の不朽の名作「グラスハート」の待望の映像化。これ以上ないくらいピュアで、最高にエモーショナルな青春音楽ラブストーリーだ。主演・佐藤健が自ら企画した渾身作で、佐藤は共同エグゼクティブプロデューサーも務める。
所属していたバンドを理不尽な理由でクビになった大学生・西条朱音(宮﨑優)。打ちひしがれる朱音だったが、孤高の天才ミュージシャン・藤谷直季(佐藤健)から突然、彼が率いる4人組の新バンド「TENBLANK(テンブランク)」のドラマーとしてスカウトされる。藤谷が生み出す唯一無二の楽曲と、4人の熱く激しい演奏により、瞬く間に世の中を席巻していくTENBLANK。しかし快進撃を続けるバンドの前に、数々の壁が立ちはだかり…。
監督は、映画『恋する寄生虫』(21年)やTVCM、MVなど数多くの映像作品を手がけ、写真家としても活躍する映像作家の柿本ケンサクと、Netflixシリーズ『全裸監督 シーズン2』の後藤孝太郎。脚本には、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』、アニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』(15年)など話題作を手がけてきた岡田麿里を筆頭に女性脚本家が名を連ねる。
予告編の解禁時から、そのインパクト抜群のビジュアルで注目を集めていたものの、いまだ謎に包まれていた真崎桐哉(菅田将暉)と有栖川真広(レイニ)によるユニット「OVER CHROME(オーヴァークローム)」。配信開始まで2週間を切ったこのタイミングで、ついに彼らの魅力を紐解く場面写真が解禁された。
OVER CHROMEは、TENBLANKと対立するユニットとして登場。その奇抜なルックスと力強く大胆な音楽性で熱狂的なファンを集め、“教祖”のように崇められるカリスマ的存在だ。
今回解禁された場面写真およびメイキングカットでは、作品ごとに異なる顔を見せる菅田将暉が演じる真崎桐哉の圧倒的なビジュアルと、徳永英明の息子であり、自身もミュージシャン・俳優として活躍中のレイニ演じる有栖川真広のクールな佇まいが、絶妙なバランスで2ショットに収められている。さらに、ライブシーンからは彼らの熱量と観客の熱狂ぶりが伝わってくる。
一方、その華やかな外見とは対照的に、どこか切なげで苦悩をにじませる桐哉の姿も捉えられており、彼にも藤谷同様、“カリスマ”ゆえの孤独があるのではと思わせるカットとなっている。彼がTENBLANK、そして藤谷に対して異常なまでに固執し、衝突を繰り返す理由とは何なのか——?
さらに注目すべきは、藤谷と桐哉が頭を寄せ合い、まるでぶつけ合うように歌う1枚のカット。ステージ上のパフォーマンスの一幕と思われるが、本来ライバル関係にあるはずの2人が真っ向から向き合い共鳴する様子には、何か“胸アツ”な展開の到来を予感せずにはいられない。
劇中では、OVER CHROMEの楽曲もライブシーンとともにたっぷりと披露される。菅田将暉演じる桐哉の歌声、そしてTENBLANKとの因縁ドラマにも大きな期待が寄せられる。
『グラスハート』はNetflixにて2025年7月31日より世界独占配信。
PICKUP
MOVIE
INTERVIEW
PRESENT
-
『パトリックとクジラ 6000⽇の絆』トークイベント付試写会に15組30名様をご招待!
応募締め切り: 2025.08.03 -
『タンゴの後で』トークイベント付試写会に15組30名をご招待!
応募締め切り: 2025.08.08