アン・ハサウェイ&メリル・ストリープ、輝きを増した2人が再会!『プラダを着た悪魔2』日米同時公開へ

#アン・ハサウェイ#エミリー・ブラント#スタンリー・トゥッチ#ティボー・フェルドマン#デヴィッド・フランケル#トレイシー・トムズ#プラダを着た悪魔#プラダを着た悪魔2#メリル・ストリープ#映画

(C)2025 20th Century Studios. All Rights Reserved.
『プラダを着た悪魔2』
『プラダを着た悪魔2』

働くすべての女性へ贈る、ファッションと勇気の物語

時代を席巻した“働く女性のバイブル”が、鮮やかにアップグレード。『プラダを着た悪魔』(06年)の続編『プラダを着た悪魔2』が、2026年5月1日より日米同時公開されることが決定した。本作より予告とポスターを紹介する。

・41歳を迎えたアン・ハサウェイ、“35歳限界説”を打破した生き方の秘訣とは?

時代を席巻した“働く女性のバイブル”『プラダを着た悪魔』。ニューヨークでジャーナリストを目指すアンドレアは、誰もが憧れるファッション誌「ランウェイ」のカリスマ編集長ミランダのアシスタントに採用される。完璧主義で妥協を許さないミランダのもと、アンドレアは慣れない業界や理不尽な要求に翻弄されながらも、努力を重ねて次第に彼女の信頼を得ていく──。

どのシーンを切り取っても目を奪われるほど洗練された世界観、そして誰もが共感し応援したくなるアンドレアの成長物語。同作は、人生の煌めきと勇気を描いた不朽の名作として、今なお多くの女性の“おしゃれと仕事のモチベーション”であり続けている。

そして続編『プラダを着た悪魔2』が、2026年5月1日にアップグレードして帰ってくる。

『プラダを着た悪魔2』

(C) 2025 20th Century Studios. All Rights Reserved.

11月12日、アン・ハサウェイの誕生日にアメリカで解禁された最新映像では、マドンナの名曲「Vogue」に合わせて、ハイヒールの音を響かせながら登場する女性の姿から始まる。かつてファッションの仕事に情熱を注ぎながらも、夢を追ってミランダのもとを去ったアンドレアと、彼女の人生を大きく変えたミランダが再会を果たし、たった一言「久しぶりね」と微笑み合う。

短い映像ながら、自信に満ちた2人の美しさが印象的だ。また、ゴージャスなパーティやハイファッションのショー、美しいドレスが映し出され、前作を彷彿とさせる高揚感に「ついに帰ってきた!」と胸が高鳴る仕上がりとなっている。

『プラダを着た悪魔2』

あわせて公開されたティザーポスターには、真紅のハイヒールが大胆に描かれ、ヒール部分には“悪魔”を思わせる鋭いデザインが施されている。かつて“悪魔”のように思えたミランダが、今度はどのようにアンドレアの人生に関わってくるのか――再び始まる2人の物語に期待が高まる。

本作では、伝説のキャストが再集結。前作で第64回ゴールデングローブ賞主演女優賞(ミュージカル/コメディ部門)を受賞したミランダ役のメリル・ストリープと、アンドレア役で世界中を魅了したアン・ハサウェイが夢の再共演を果たす。さらにエミリー・ブラント、スタンリー・トゥッチ、トレイシー・トムズ、ティボー・フェルドマンも続投。

監督は前作に続きデヴィッド・フランケル、脚本は『幸せになるための27のドレス』(08年)など、女性をエンパワーする物語を描いてきたアライン・ブロッシュ・マッケンナが再びタッグを組む。前作の世界観を受け継ぐゴージャスさと、心を揺さぶるヒューマンドラマを期待できそうだ。

いつの時代も輝きを放つ『プラダを着た悪魔』。“Everybody wants this”——。「自分をもう少し輝かせたい」「明日のモチベーションを上げたい」——そんな気持ちを呼び覚ます特別な映画体験が、2026年ゴールデンウィークに待っている。

『プラダを着た悪魔2』は2026年5月1日より日米同時公開。