木村拓哉『教場』シリーズ集大成! 映画化決定、風間と十崎の因縁が再び動き出す

#教場#映画#木村拓哉

『教場』
(C)フジテレビジョン(C)長岡弘樹/小学館

『教場』を作り上げてきた木村×中江功×君塚良一のゴールデントリオが再集結

木村拓哉が主演を務める『教場』シリーズの集大成となるプロジェクトが始動した。映像化第4弾となる最新作は、シリーズ史上初となる映画として公開される。

・木村拓哉が「こんなに贅沢でハートフルな現場はめったにない」と語る、山田洋次監督最新作の公開が決定!

その内部が決して公になることはない警察学校の実態をリアルに描いた長岡弘樹による新感覚警察ミステリー小説「教場」シリーズ(小学館)。<未来の警察官を育成する警察学校=「教場」>で繰り広げられる、冷酷無比な鬼教官・風間公親(かざま・きみちか)と、様々な想いを抱いて入学してきた生徒たちの手に汗握る対峙が評判を呼び、累計発行部数130万部を突破、2020年には主演に木村拓哉を迎えたSPドラマ『教場』が放送され大きな話題となった。

白髪まじりの髪型で右目が義眼というインパクトの強いビジュアルと、適性がないと感じた者には容赦なく退校届を突き付けて無慈悲に決断を迫るという厳しい風間の姿は、従来の木村拓哉のイメージを裏切りつつもハマり役となり、次々と映像化。2021年には続編となるSPドラマ第2弾『教場Ⅱ』が、2023年には鬼教官・風間公親の誕生秘話を描いた連続ドラマ『風間公親-教場0-』が放送されるなど、大人気シリーズとなった。

そしてついに、連続ドラマの放送から3年の月日が経ち、『教場』シリーズの集大成となるプロジェクトが始動。映像化第4弾となる最新作は、シリーズ史上初となる映画として公開されることが決定した。『教場』を作り上げてきた木村拓哉×中江功×君塚良一のゴールデントリオが再集結致する。

単発ドラマとして放送された『教場』『教場Ⅱ』では、警察学校という特殊な密室を舞台に隻眼の教官・風間が、生徒たちの間で起こる様々な疑念や葛藤、またそれぞれが抱える秘密を鋭い眼光で見抜き、生徒たちを篩(ふるい)にかけては、次々と退校届を突き付けていった。現実以上に過酷な訓練を経て生き残りをかけたサバイバルにさらされる生徒役には、当時を代表する若手キャストたちが多数出演。風間との鬼気迫る芝居の応酬も常に話題となってきたが、映画ではどんな生徒たちが登場するのかにも注目だ。

さらに、連続ドラマ『風間公親-教場0-』で描かれたのは、右目とバディを失った風間の壮絶な過去。それは殺人犯・十崎波琉(とざき・はる/森山未來)との因縁だった…。15年前に風間により逮捕された十崎は出所後に風間を付け狙い、ある大雨の日に当時の風間のバディであった遠野章宏(北村匠海)を千枚通しを用いて殺害、さらに同じ千枚通しで風間の右目を突き刺し重傷を負わせた。連続ドラマの最終回では、そんな宿敵ともいえる十崎が風間の前に現れており、2人の対決の行方にも期待が高まる。