『ジュラシック・ワールド/復活の大地』
『入国審査』
『バレリーナ:The World of John Wick』

「ぴあテン」ランキング発表 映画のプロ26人が選んだ“これから見たい”作品

「ジュラシック」シリーズの新章の幕開けとなる最新作『ジュラシック・ワールド/復活の大地』が、「月イチ!“ぴあテン”ランキング」にて、8月公開作品の中から選ぶ「これからみたい映画」ベストテンで第1位に輝いた。

・“最悪の種”が支配する島へ…『ジュラシック・ワールド/復活の大地』本予告&スカヨハのコメント映像公開

「月イチ!“ぴあテン”ランキング」は、エンタメの出会いと発見を提供する「ぴあ」(アプリ&WEB)が贈る企画。評論家、ライター、編集者など映画のプロの投票により、月ごとに高評価の作品を選ぶ「みた」映画ベストテン、特に期待している作品を選ぶ「これからみたい」映画ベストテンを決めるランキングだ。

■2025年8月公開の「これからみたい」映画ベストテン

1位『ジュラシック・ワールド/復活の大地』8月8日公開 27pt
2位『入国審査』8月1日公開 22pt
3位『バレリーナ:The World of John Wick』8月22日公開 20pt
4位『アイム・スティル・ヒア』8月8日公開 18pt
4位『海辺へ行く道』8月29日公開 18pt
6位『大統領暗殺裁判 16日間の真実』8月22日公開 17pt
7位『近畿地方のある場所について』8月8日公開 13pt
7位『ベスト・キッド:レジェンズ』8月29日公開 13pt
9位『美しい夏』8月1日公開 10pt
9位『原爆スパイ』8月2日公開 10pt

【ランキング投票方法】

「ぴあ」(アプリ&WEB)の“水先案内人”(=レビュアー)合計26名に2025年8月公開の「みたい」映画の中からそれぞれがベスト3までを挙げていただき、1位:5点、2位:3点、3位:2点のポイントを付けたうえで集計したもの。対象は2025年8月1日~8月31日に日本で劇場公開される作品で、映画祭や特集上映での公開作、配信のみの作品、ブルーレイ・DVDのみでの発売作品は含みません。

2025年8月公開の「これからみたい」映画ランキングは、投票が比較的分散し、ベストテンも僅差で並ぶ結果となった。

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』

(C)2025 Universal Studios. All Rights Reserved.

その中で1位に輝いたのは、1993年に第1作が公開されてから大ヒットをつづけるシリーズの最新作、『ジュラシック・ワールド/復活の大地』。製作総指揮にあたったスティーヴン・スピルバーグのもと、「タフそうな役柄のスカーレット・ヨハンソンがどう新風を吹き込むか」(春日太一)といった、“新章”への期待が寄せられた。

・【動画】『ジュラシック・ワールド』は270度に視界が開けたSCREENXで体感せよ!映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』ギャレス・エドワーズ監督コメント映像

2位には、低予算のサスペンス『入国審査』がランクイン。「77分というタイトな上映時間とワンシチュエーション、入国審査という題材の相性が良さそう」(細谷美香)、「映画館で予告編を見て気になった」(中谷祐介)、と多くの水先案内人がこのスペインの作品に何かを感じ取り票を獲得した。

3位に入った『バレリーナ:The World of John Wick』は、サブタイトルにあるように『ジョン・ウィック』シリーズのスピンオフ作品。『ジョン・ウィック:パラベラム』に登場した暗殺組織に所属するバレリーナ、イヴが主人公で、キアヌ・リーブスも出演する。「映画らしい映画の気がする」(立川直樹)との声が挙がった。

8月はそのほか、第97回アカデミー賞でブラジル映画初の国際長編映画賞を獲得した『アイム・スティル・ヒア』、「このホラーがすごい!2024年版」で第1位を獲得した同名小説の映画化作品『近畿地方のある場所について』、ジャッキー・チェンとラルフ・マッチオ共演のシリーズ最新作『ベスト・キッド:レジェンズ』などがランクインしている。

※選者26人の投票作品とコメントは「ぴあ」(アプリ&WEB)に掲載中。

【投票者一覧】(50音順)
相田冬二(Bleu et Rose/映画批評家)
池上彰(ジャーナリスト)
イソガイマサト(フリーライター)
伊藤さとり(映画パーソナリティ)
植草信和(フリー編集者/元キネマ旬報編集長)
恩田泰子(映画記者/讀賣新聞)
笠井信輔(フリーアナウンサー)
春日太一(映画史/時代劇研究家)
坂口英明(ぴあ編集者)
佐々木俊尚(フリージャーナリスト/作家)
相馬学(フリーライター)
高崎俊夫(フリー編集者/映画評論家)
高松啓二(イラストレーター)
立川直樹(プロデューサー/ディレクター)
中川右介(作家/編集者)
中谷祐介(ぴあ編集者)
夏目深雪(著述/編集業)
平辻哲也(映画ジャーナリスト)
細谷美香(映画ライター)
堀晃和(ライター/元産経新聞/編集者)
真魚八重子(映画評論家)
水上賢治(映画ライター)
村山匡一郎(映画評論家)
よしひろまさみち(映画ライター)
渡辺祥子(映画評論家)
渡辺麻紀(映画ライター)