玉木宏と二宮和也、映画『シナぷしゅ』第2弾で6度目の共演! 笑顔あふれる2ショットインタビュー
#シナぷしゅ#シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY#二宮和也#映画#玉木宏
二宮「玉木くんが共演者でなかったら、もっと緊張していたかも」
乳幼児向けの人気テレビ番組『シナぷしゅ』の映画第2弾『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』より、本作で6度目の共演となる玉木宏と二宮和也の2ショットインタビュー映像を紹介する。
・二宮和也がぱるぱる!玉木宏がにゅにゅにゅ〜 キュートなキャラで夢の共演
本作は、民放初の試みとして0歳〜2歳の乳幼児を対象に制作され、今年4月にレギュラー放送6年目を迎える人気テレビ番組『シナぷしゅ』(テレビ東京)の映画第2弾。バカンス中の主人公「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、あるアクシデントから本映画初登場の新キャラクター「ぱるてぃ」と一緒に南の島「どんぐりアイランド」を大冒険するオリジナルストーリーとなる。
前作に続き、主人公「ぷしゅぷしゅ」の相棒で“タオルのようせい”の「にゅう」の声を2年ぶりに担当した玉木宏と、今作で初登場となる新キャラクターの“陽気なタクシードライバー”「ぱるてぃ」の声を担当した二宮和也にインタビューしたのは、 『シナぷしゅ』の統括プロデューサー・飯田佳奈子(テレビ東京)。玉木と二宮の仲睦まじい様子を捉えた、笑顔あふれるインタビューとなった。
玉木は、「にゅう」役で『シナぷしゅ THE MOVIE』に再出演の依頼が来た際、「嬉しい気持ちでいっぱいで、2年前と同様に自分の子どもにも出演を報告し、『にゅう』が自分であることを植え付けている」と語った。
一方の二宮は、「テレビ番組の『シナぷしゅ』が赤ちゃん目線で作られていることに感動していた」と語り、「前作映画で『にゅう』のワンワードで感情を表現していた玉木くんを観て、自分もワンワードで演じるのだろうなと思っていた」と、笑って話した。
2人の共演は、今作で6度目となる。お互い人生で一番共演していて、仕事を超えて親交が深いこともあり、一緒に声の出演ができることは、とても心強かったのだとか。特に二宮は、「気心知れる玉木くんが共演者でなかったら、もっと緊張していたかも」と、本音も。
本作は、0歳を含むすべての方が安心して、“映画館デビュー”ができるように、①赤ちゃんが安心して見られるやさしい照明と音量での上映、②おはなしパートは40分(最後に写真撮影タイムあり)、③泣いたって大丈夫という、3つのポイントを大切にしている。
玉木も二宮も、「赤ちゃんと暮らす家庭にとって映画館は本来ハードルが高い場所である」と前置きしながらも、「この映画なら、みんな条件は同じ。泣いてもいいし、笑ってもいいし、音を出してもいい。家でテレビを見るような感覚で、親子一緒に気軽に映画館で観てほしい。赤ちゃん、そしてご家族にとっても良い体験と思い出が出来ると思う」と、子育てを頑張っているパパやママにメッセージを寄せた。
『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』は2025年5月16日より全国公開。
NEWS
PICKUP
INTERVIEW
PRESENT
-
森香澄と柏木悠のサイン入りチェキを1名様にプレゼント!/『年下童貞くんに翻弄されてます』
応募締め切り: 2025.05.24 -
野村康太のサイン入りチェキを1名様にプレゼント!/『6人ぼっち』
応募締め切り: 2025.05.16