レオナルド・ディカプリオが逃げる元革命家、ショーン・ペンが異常な執着持つ軍人に!怒涛のチェイス・バトルの行方とは?
#ショーン・ペン#ベニチオ・デル・トロ#ポール・トーマス・アンダーソン#レオナルド・ディカプリオ#ワン・バトル・アフター・アナザー
かつて世を騒がせた、いまは冴えない革命家。とある理由から大切なひとり娘の命を狙われ——レオナルド・ディカプリオとショーン・ペンの怒涛のチェイス・バトル。そして敵か味方かベニチオ・デル・トロ……。この秋期待の洋画『ワン・バトル・アフター・アナザー』の本予告とキャラクターのビジュアルが一挙解禁された。
・甘くて苦いリコリス風味の青春! 70年代の空気を伝えるポール・トーマス・アンダーソン監督最新作
・【動画】レオナルド・ディカプリオ、逃げる元革命家!ショーン・ペン、執拗に追う軍人/映画『ワン・バトル・アフター・アナザー』予告編
「自由とは…、恐れないことだ。トム・クルーズみたいに」
本作は、カンヌ・ベネチア・ベルリンと世界3大映画祭の監督賞を制覇した唯一の監督、ポール・トーマス・アンダーソンの最新作だ。
(C) 2025 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.
本予告は、神妙な顔つきで知恵の輪のようなもの手にした革命家ボブ(レオナルド・ディカプリオ)が「これは君のために作っているんだ」とつぶやく場面から始まる。
その声に妊娠中の妻(テヤナ・テイラー)がお腹をさする。「この装置をこうすればうっかり爆発させないで済む」と緩衝材を作るボブに彼女が近づき「続けて、派手にお願い」とそっとキスをする。
ボブたちの極秘作戦が実行される中、ボブの妻にロックジョー(ショーン・ペン)が「また会うことになる」と意味深に告げる。彼は彼女を狙っているのだろうか?妻に魔の手が迫る中、ボブは作戦を成功させると「革命万歳」と叫ぶのだが……。
それから月日が経ち——ボブは成長した娘(チェイス・インフィニティ)に「聞いてくれ。昔、パパとママは罪を犯した。ママは捕まった。俺らも危ない」と伝える。
「しょうがないわ、これが私に“振られた”運命(カード)よ」と言う娘に「カードは“振らない”、サイコロの間違いだ」と正すボブに、「それ言ってる場合?」と巻きを入れられる。
「わかった、行こう」、今は親子喧嘩している場合ではなく、逃げるときなのだ!
その直後、ボブの隠れ家に追っ手たちがなだれ込む。必死で逃げて、逃げて、逃げまくる。
娘が通う空手道場に逃げ込んだボブは、「ヌンチャクじゃ戦えないって! 拳銃はどこだ」と取り乱す。
決死の逃亡を続けるボブを車に乗せた謎の空手道場のセンセイ(ベニチオ・デル・トロ)は、「自由とは…、恐れないことだ。トム・クルーズみたいに」と微笑むと、車窓から身を乗り出したボブを荒野へと放り出す。
「不可能だとしても、俺たちの革命に巻き込みたくなかった」と娘を気遣うボブと愛娘ウィラにどんな運命が待ち受けるのか!
逃げる側と追いかける側——それぞれが三者三様に入り乱れる壮大なチェイス・バトルがはじまる!
今までのイメージを一新するような情けない元革命家ボブを演じるレオナルド・ディカプリオはもとより、彼を異常な執念で追い詰める軍⼈・ロックジョーのショーン・ペンが⻤気迫る演技が目を引く。
さらには、なぜかボブのピンチに現れる謎の空手道場の“センセイ”役のべニチオ・デル・トロが個性的でユーモラスな演技も気になるところ。アカデミー賞の行方も占う期待作、そのバトルの行方はいかに?
『ワン・バトル・アフター・アナザー』は2025年10月3日より全国公開。
NEWS
PICKUP
INTERVIEW
PRESENT
-
『サターン・ボウリング』ゲストトークつきプレミア試写会に10組20名様をご招待!
応募締め切り: 2025.09.05 -
『テレビの中に⼊りたい』トークショー付き⼀般試写会に15組30名様をご招待!
応募締め切り: 2025.09.05