ティモシー・シャラメがボブ・ディランの楽曲を披露した回は必見! 土曜の夜の長寿バラエティ番組に注目

#Hulu#Hulu週間ランキング#サタデー・ナイト・ライブ#ティモシー・シャラメ#マイキー・マディソン#ランキング#レディー・ガガ

『サタデー・ナイト・ライブ』シーズン50
『サタデー・ナイト・ライブ』Huluで配信中
(C) 2024/25 National Broadcasting Company, Inc. All Rights Reserved.

50周年を迎えた『サタデー・ナイト・ライブ』

Huluの週間ランキング<海外ドキュメンタリー&バラエティ>部門より、アメリカの人気バラエティ番組『サタデー・ナイト・ライブ』をピックアップ。現在Huluでは、1975年の放送開始から50周年を迎えた記念すべきシーズン50とその前のシーズン49を配信している。

産むための“侍女”に……理不尽な世界と戦う女性を描いた衝撃ドラマが1位

レギュラーメンバーによる政治や時事問題を風刺したコントにはじまり、ホストを務める大物ゲストが登場、音楽ゲストがパフォーマンスを披露するなど、盛りだくさんの約1時間だ。

俳優では初、シャラメがホストと音楽ゲストを兼任

シーズン50では、第12回にティモシー・シャラメが登場。役者としては初めてホストと音楽ゲストの両方を務めた。シャラメが若きボブ・ディランを演じた映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』が第97回アカデミー賞?で主演男優賞を含む8部門にノミネートされたことを受け、なかなか受賞できないシャラメの自虐コントも繰り広げられた。また、ボブ・ディランに敬意を表して、1965年のアルバム「Bringing It All Back Home」に収録された「Outlaw Blues」と1970年のアルバム「New Morning」に収録された「Three Angels」を披露し、音楽ファンの間でも話題になった。

レディー・ガガ、マイキー・マディソンなど豪華ゲストが登場

第14回では、レディー・ガガもホストと音楽ゲストの二役をこなし、パワフルなパフォーマンスで魅了。第15回では、『ANORA アノーラ』で第97回アカデミー賞?主演女優賞に輝いたマイキー・マディソンがホストを務め、オープニングからコントを披露した。

そして第20回には、ホストとして最多出演しているスカーレット・ヨハンソンとプエルトリコ出身のスーパースターであるバッド・バニーが音楽ゲストとして出演。シーズン50のファイナル回を華やかに締めくくった。次シーズンの配信開始も楽しみだ。(文:中山恵子/ライター)

【Hulu 8月13日~8月19日の週間ランキング/TVシリーズ】
1位『放送局占拠』
2位『ダンダダン』
3位『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』
4位『怪獣8号 第2期』
5位『SAKAMOTO DAYS』
6位『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期』
7位『Dr.STONE』
8位『水属性の魔法使い』
9位『勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~』
10位『名探偵コナン』

【Hulu 8月13日~8月19日の週間ランキング/海外ドラマ】
1位『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』
2位『FBI:Most Wanted ~指名手配特捜班~』
3位『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』
4位『FBI:特別捜査班』
5位『私立探偵マグナム』
6位『ウォーキング・デッド』
7位『NCIS: LA ~極秘潜入捜査班~』
8位『SUPERNATURAL スーパーナチュラル』
9位『フレンズ』
10位『シカゴ・メッド』

【Hulu 8月13日~8月19日の週間ランキング/海外ドキュメンタリー&バラエティ】
1位『真相報道バンキシャ!』
2位『ブリティッシュ ベイクオフ』
3位『ぱんだぴあ日記 ユルふわパンダがいっぱい!』
4位『古代の宇宙人』
5位『ソーイング・ビー』
6位『ウォーキング with ダイナソー』
7位『サタデー・ナイト・ライブ』
8位『プラネット・ダイナソー』
9位『トップギア』
10位『占いタクシー -あなたの人生占います-』

【Hulu 8月13日~8月19日の週間ランキング/アジアドラマ】
1位『トンイ』
2位『紅い結婚 ~愛は復讐の裏に~』
3位『星漢燦爛』
4位『スジと出逢ったウリ~医師たちの恋愛事情!?~』
5位『YOUR HONOR~許されざる判事~』
6位『護心 ~デスティニー・ラブ~』
7位『あやしい彼女』
8位『花轎喜事〈かきょうきじ〉』
9位『本物 (チンチャ) が現れた! ~まさか結婚するなんて~』
10位『楽游原』