米津玄師「IRIS OUT」×劇場版『チェンソーマン レゼ篇』——ポチタが踊る、中毒性抜群のオープニング映像解禁!

#アニメ#劇場版『チェンソーマン レゼ篇』#米津玄師

(C)2025 MAPPA/チェンソーマンプロジェクト(C)藤本タツキ/集英社 

3週連続1位・興収45億円突破、主題歌が週間ランキング2週連続首位を記録

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』が、9月19日より公開され、週末観客動員ランキングで3週連続1位を獲得(10月3日~10月5日・興行通信社調べ)、公開から18日間で観客動員296万人、興行収入45億円を突破。大ヒット中の本作より、米津玄師による主題歌「IRIS OUT」にのせた中毒性抜群のオープニング映像が公開された。

・米津玄師×宇多田ヒカルが歌う劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマPVが解禁!

原作は、シリーズ累計発行部数3100万部を突破し、「少年ジャンプ+」で連載中の人気漫画「チェンソーマン」。著者は「ファイアパンチ」「ルックバック」「さよなら絵梨」など、常に話題作を生み出してきた鬼才・藤本タツキだ。

2022年には、アニメスタジオMAPPAが手がけたTVアニメが放送され、国内外で圧倒的な評価を獲得。これまでに200を超える国と地域で配信され、世界中に熱狂的なファンを生み出した。

そして今回、ファン待望のエピソード「レゼ篇」が、TVシリーズ最終回のその後を描く物語として映画化。デンジが偶然出会った少女・レゼに心を奪われ、やがて予測不能な運命へと巻き込まれていく。疾走感あふれるバトルアクションと、MAPPAならではの圧倒的映像美が融合し、切なくも激しい物語がスクリーンで展開される。

魔の心臓を持つ「チェンソーマン」となり、公安対魔特異4課に所属するデビルハンターの少年・デンジ(戸谷菊之介)。憧れのマキマ(楠木ともり)とのデートに胸を躍らせていたある日、突然の雨に見舞われ、雨宿りをしていると、偶然“レゼ”(上田麗奈)という少女と出会う。

近所のカフェで働く彼女は、デンジに優しく微笑みかけ、2人は急速に距離を縮めていく。この出会いをきっかけに、デンジの日常は静かに、しかし確実に変わり始めていく——。

9月19日(に日本で公開された本作は、9月24日よりアジア各国でも順次上映を開始。日本を皮切りに、世界100以上の国と地域で公開が決定しており、いま世界規模で熱狂的な盛り上がりを見せている。

そして今回、大ヒット上映中の本作から、ファン待望のオープニング映像がついに解禁された。公開直後からとSNSを中心に大反響を呼んでおり、主題歌・米津玄師「IRIS OUT」にのせて、デンジたちのコミカルで愛おしい日常と、狂乱の幕開けが鮮烈に描かれている。

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』

(C)2025 MAPPA/チェンソーマンプロジェクト(C)藤本タツキ/集英社

映像は、デンジ、アキ、パワーの出勤前の朝の様子から始まる。早川家の賑やかでドタバタした朝支度と、対照的に静かで整ったマキマの朝が、米津のビートに乗せてユーモラスかつシュールに切り取られていく。

本作の鍵を握る少女・レゼがカフェ「二道」で働く姿も初めて描かれ、彼女の登場シーンだけで一気に物語への期待が高まる。さらに、米津玄師による主題歌「IRIS OUT」のリズムに合わせてデンジたちが踊るシーンも大きな見どころ。特にポチタが軽やかにステップを踏む愛らしい姿は、多くのファンの心を掴んで離さない。

主題歌「IRIS OUT」は、週間ランキングで2週連続1位を記録し、ストリーミング再生数と週間ポイント数で“歴代最高”記録を樹立する快挙を達成。まさに『チェンソーマン』の世界と共鳴する圧倒的な1曲となっている。

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』は現在公開中。