『F1(R)/エフワン』世界興収207億円超で好発進! ブラピ主演作で歴代最高のオープニング記録
#F1(R)/エフワン#SixTONES#ブラッド・ピット#映画#森本慎太郎
ブラピ「日本に来られる口実があったらいつでも行きます!」舞台挨拶で笑顔
映画『F1(R)/エフワン』が6月27日より日米同時公開され、世界興行収入のオープニング成績は1億4400万ドル(約207億円)を突破(Box Office Mojo調べ)。ブラッド・ピット主演作としては、これまでの最高記録だった『ワールド・ウォーZ』(13年/1億1200万ドル)を上回り、史上最高のオープニング記録を樹立した。
・『F1』主演ブラッド・ピットが緊急来日!声優・堀内賢雄との再会&中尾明慶に“即席ギャラ”も
日本では全国357劇場、882スクリーンで公開され、6月27日~29日の3日間で観客動員数24万3148人、興行収入は4億2186万7420円を記録。動員・興行収入ともに洋画として初登場第1位となる大ヒットスタートを切った。また、米批評サイト「ロッテントマト」では観客スコア97%を獲得し、国内レビューサイトでも高評価を得ている。
本作は通常上映に加え、4D、Dolby Cinema(R)、ScreenX、IMAX(R)などのラージフォーマットでも展開。ラージフォーマットでの興行シェアは全体の37.8%に達し、「いろいろなフォーマットで見たい」という声も多く、リピート鑑賞も期待されている。
公開直前の6月25日には、主演ブラッド・ピットの来日も実現。2022年の『ブレット・トレイン』以来、約3年ぶりとなる来日であり、発表からわずか約24時間後に来日するという、ブラッド史上最速の“F1(R)マシン並み”の超高速来日を果たし、日本中のファンから熱烈な歓迎を受けた。
急遽発表されたにもかかわらず、25日・26日に都内劇場で3回行われた舞台挨拶付き上映は、チケットがわずか1分で完売。日本のファンは早くも大熱狂に包まれた。舞台挨拶には、ブラッド演じるソニーの日本語吹替を担当した“ブラピ公認声優”堀内賢雄も登壇し、『ブレット・トレイン』以来の感動の再会が実現。2人が熱い握手を交わす姿に、ファンからも歓声が上がった。
さらに別の会場では、モータースポーツ番組のMCを長年務め、F1(R)ファンとしても知られる俳優・中尾明慶が登壇。初対面となるブラッドとの軽快なトークで会場を盛り上げ、映画の魅力を熱く語った。
今回の舞台挨拶では、ブラッド本人がサイン入りグッズを直接手渡すという、大盤振る舞いのファンサービスも実施。感激する当選者には握手やハグ、記念撮影まで快く応じ、神対応を連発。また、舞台挨拶の合間には増上寺や渋谷スクランブル交差点なども訪れ、遭遇したファンたちにサインや写真撮影に応じるなど、終始自然体でファンとの交流を楽しんだ。
先日行われたジャパンプレミアのビデオメッセージでは、日本で好きな食べ物として「白身魚のポン酢がけ、大好物だ」と“通”なセレクトを明かし、会場を沸かせたブラッド。今回の来日では実際に居酒屋にも立ち寄り、居合わせた客たちと乾杯しながら「白身魚のポン酢がけ」を堪能するという自然体のファン交流も見せた。
舞台挨拶では、「この映画をみなさんにやっと共有できることが本当に嬉しいです」「日本に来られる口実があったらいつでも行きます!」と笑顔で語るなど、ブラッドの強い日本愛・ファン愛が存分に伝わる来日となった。
さらに、ブラッド来日中には、主人公ソニーとぶつかり合うルーキー・ジョシュア役(ダムソン・イドリス)の日本語吹替を担当したSixTONESの森本慎太郎が彼のもとを訪ね、映画を通して“声”で繋がっていた2人の初対面がついに実現。2人はゲームセンターを訪れ、レースゲームや「太鼓の達人」を楽しんだのち、2ショットでプリクラも撮影。その様子が映画公式SNSでショート動画として投稿されると、たちまち大反響を呼んだ。
なお、森本とブラッドの交流の様子は、後日特別映像として解禁される予定だ。
『F1(R)/エフワン』は現在公開中。
PICKUP
MOVIE
INTERVIEW
PRESENT
-
『ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝』ジャパンプレミアに15組30名をご招待!
応募締め切り: 2025.08.25 -
『Pacific Mother パシフィック・マザー』オンライン試写会に20名様をご招待!
応募終了: 2025.08.17