映画初出演で主演を演じた松井玲奈に、女優とアイドルの違いや23歳を迎えた今後の目標について直撃
愛知県限定で公開されながらも大ヒットし、7月12日から東京を始めとする他地域でも拡大公開中の『gift』は、借金を抱えキャバクラで働く沙織と、一代で会社を築きながらも、その傲慢な性格から孤独な篠崎善三が、ヒョンなことから出会い、篠崎から沙織が「お前の100時間を100万円で買ってやる」と言われたことから幕を開けるロードムービー。
30年会っていない娘にプレゼント(gift)を届けようとする篠崎をサポートし、東京まで無事に届けることが沙織の仕事だったが、単に傲慢なオヤジだと思っていた篠崎が、娘に届けようとしているプレゼントの中身を知ったことから、物語は感動のラストへと繋がっていく。
この映画で沙織を演じているのが、今年6月に行われたAKB48選抜総選挙で5位に輝いた松井玲奈(SKE48/乃木坂46)だ。これが映画初出演にして初主演となる彼女に、撮影裏話から女優という仕事、グループへの思いなどについて語ってもらった。
松井:初めて出演させていただいた映画だったので、どんな気持ちで見ればいいのかわからなくて。恥ずかしい気持ちが少しあったんですけど、上映が終わった後にいろいろな方から、「良かった」って言っていただけたので、少し自信になりました。
松井:最初に監督から、両親にめぐまれず家庭環境があまり良くなくて、世の中はすべて、頑張ってもいいことないと絶望している女の子と言われて。そのイメージだけを聞くと、すごく難しそうだなって思ったんですけど、自分のなかで、きっと反抗期のまま大人になったんだなっていうイメージがつかめたので、反抗期の頃の気持ちに近づけて演じてみました。
松井:えーっ、今でも反抗期ですよ(笑)。
松井:なかったです(笑)。最初に顔合わせしたときに、どんな方だろうって思っていたんですけど、最初からすごく気さくで優しい方だったので、恐いなんて全然思わず、撮影中も、ずっと優しくていい方でした。
1991年7月27日生まれ、愛知県出身。2008年より女性アイドルグループSKE48として活動。14年より乃木坂46メンバーを兼任する。本作で映画初出演、初主演を果たす。